2013年10月16日水曜日

吉野家で株主優待券とグルメカードを併用して節約する

今回は、私が吉野家でどのように食事をしているかについてご紹介したいと思います。

私は吉野家を昼食や、仕事で遅くなったときの夕食によく利用することが多いです。
ただでさえ安い吉野家ですが、もっと安く食べられないか・・・と思っていました。

結論から申しますと、吉野家で安く食べるには、以下の3点が重要です。
・株主優待券を調達する
・グルメカードを調達する
・割引券を調達する

吉野家は株主優待券、グルメカード、割引券の併用が可能なため、これを有効利用していきます。
加えて、株主優待券はつり銭がでませんが、グルメカードはつり銭が出ることも利用します。


まず株主優待券の調達については、以下の方法があります。
・株主になる
・金券ショップ、オークションで購入する

吉野家の株は今は11万円程度で購入でき、半年で300円食事券が10枚送られてきます。
(補足ですが、今期の配当金は年間2000円でしたので、年間6000円分の食事券と2000円の配当金がもらえます。今後、この状態が継続するならば14年間保有すればペイできる計算ですね。)

金券ショップ、オークションで購入する場合は、金券ショップが280円程度、オークション相場が250円程度のようです。
(楽天オークション情報)
http://auction.rakuten.co.jp/event/naruoku/kabunushi/


グルメカードの調達については、色々方法があると思います。例えば、
・グルメカードを株主優待にしている企業の株を買う
・金券ショップ、オークションで購入する
などです。

金券ショップで購入する場合、私の近所の金券ショップでは478円で購入できます。
相場は480円程度でしょうか。


割引券は時期によって割り引く商品がことなりますので、いつも手に入るものではありません。
大抵の調達方法は、
・吉野家に行って、割引券をもらう
・吉野家のモバイルサイトに登録して割引券をもらう

今の時期はサイドメニュー50円引きの割引券を配布しています。


この方法を使用して私は、牛丼(並)+玉子+味噌汁(380円)を、
割引券(50円)+株主優待券1枚(300円)+グルメカード(500円)で支払い、
つり銭を470円受け取っています。

調達コストは、株主なので株主優待券が0円、グルメカードは478円なので、
実質の支払い額は8円となります。

株主優待券を金券ショップ等で調達した場合でも、
実質の支払額は258円(122円引き)となります。


安月給サラリーマンの昼食の代表格「牛丼」をいかに安く食べるか紹介しましたが、
いかがでしたでしょうか?

他にもっと安く食べる方法をご存じの方は情報をいただけると、非常に助かりますので
コメントいただけたらと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿